- HOME
- 会社案内
会社案内

代表挨拶
みなさん、はじめまして。株式会社フォーシンクの加藤圭吾です。
フォーシンク出雲のホームページをご覧いただきありがとうございます。
私は1981年11月11日に出雲市で生まれました。
私の父は、今市水道株式会社(現イマックス株式会社)に勤務し、今ではイマックス株式会社の代表取締役社長として出雲市の お客様に水まわりのリフォームを中心に、地域のお役に立てるよう日々励んでおります。そんな父のもと育った私の周りには常に「住宅」が身近なモノとしてありました。
私も社会人となり、より専門的な住宅の知識を身に着けようと、岡山県のカスケホーム株式会社安藤嘉助商店で修行を行いました。私は当時23際でした。
カスケホームは明治16年創業の伝統ある会社。130年間の歴史のなかで培ってきたお客様との絆から、様々な経験を積んでまいりました。
27歳から2年間カスケホーム倉敷店の店長。29歳からの2年間は、カスケホーム玉島本店の店長として、より多くのお客様と絆を深め、多くの経験をさせていただきました。
30歳を機に地元出雲に戻ってきた私は、イマックスグループとして新たに、住宅リフォーム専門店として株式会社フォーシンクを設立いたしました。
そして現在では、グループ企業の長い経験と実績のある水まわりの修繕/リフォームに加え新たに、外壁塗装事業を請け負う外壁塗装の専門窓口を設けました。
岡山県での8年の経験を存分に活かし、私の故郷である地元島根県に住んでいる皆様と長いお付き合いをさせていただく事が今後の使命であり、喜びでございます。
私たちフォーシンク出雲は、地元のお客様が「あなたにならば安心して任せられる」と思っていただける会社になるため、これからも日々、お客様のお役に立てる会社創りに励んでまいります!
株式会社フォーシンク 加藤圭吾
経営理念

- 暮らし貢献
地元を愛し
地域に根ざした活動を通して
家屋の保護 家屋の価値向上を
目指した快適な環境創りに貢献する。 - 地域貢献
人とふれあい人から学び
地域との関わりの中から
自らを成長させることのできる活動的で魅力のある人材創りに貢献する。
経営方針

業務の遂行にあたってはプロのプライドを持ち、お客様のご要望を満たすべく、
業務に携わる個々が、技術の研鑽と向上に務めることにより、関わる全ての人の幸せを追求する。
会社概要
会社名 | 株式会社フォーシンク |
---|---|
代表者 | 加藤 圭吾 |
設立 | 2011年 |
資本金 | 995万円 |
所在地 | 〒693-0066 島根県出雲市高岡町291-1 |
フリーダイヤル | 0120-77-4049 |
TEL | 0853-22-7704 |
FAX番号 | 0853-31-4550 |
info@fourthink.jp | |
営業エリア | 出雲市全域・松江市・雲南市・及びその近郊 |
営業内容 | 外壁屋根塗装リフォーム |
営業時間 | 9:00~18:00 |
定休日 | 不定休(年末年始、盆休み、GW) |
事業許可 | 建設業許可、島根県知事許可(般-24)第9182号、一級建築士事務所 島根県知事登録(1)第10697号、宅地建物取引業免許、島根県知事(1)第1204号 |
主な資格 | 外壁診断士/一級塗装技能士/窯業系サイディング塗り替え診断士/二級建築士/一級ホウ酸施工士/一級建築施工管理技士/二級建築施工管理技士/一級管工事施工管理技士/二級管工事施工管理技士/一級土木施工管理技士/浄化槽設備士/足場の組立て等作業主任者/宅地建物取引士/ブロック塀診断士/住宅メンテナンス診断士/アステックペイント認定技術者/水谷ペイント認定技術者/住宅ローンアドバイザー/水まわりマイスター/窓マイスター/損害保険募集人(火災保険単位)/二級福祉住環境コーディネーター |
取引銀行 | 山陰合同銀行 |
加盟団体 | ジェルコ(一般社団法人日本住宅リフォーム産業協会) JIO(株式会社 日本住宅保証検査機構) ナノコンポジットパートナー施工店 アステックペイント代理店 クリナップリフォーム水まわり工房 MADOショップパートナー LIXILリフォームネット TOTOリモデルクラブ 島根県倫理法人会 |
アクセスマップ
