- HOME
- 施工事例一覧
- 外壁塗装リフォーム事例一覧
- 外壁・木製扉が塗装で美しくよみがえります!
外壁・木製扉が塗装で美しくよみがえります!
ひとこと | お客様のご希望通り既存のイメージを崩す事無く綺麗に仕上がりました! |
---|
![]() |
施工事例データ
住所 | 出雲市 |
---|---|
施工箇所 | 外壁・木製扉 |
施工内容 | 外壁塗装 |
費用 | 約118万(税込) |
工期 | 約3週間 |
施工前はこちら
![]() |
![]() |
![]() |
経年劣化の為、外壁全体が汚れていました。 | 全体的な色味は変えたくないとのご希望でした。 | 外壁の色に合わせてダクトの色も塗り替えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
玄関横の木部です。こちらも汚れが目立ちます。塗装の前にしっかり下準備が必要です。 | 車庫横の扉です。雨や汚れが染みています。こちらも塗装で蘇らせます。 | 雨樋も錆、汚れがあります。 |
施工中の様子
![]() |
![]() |
![]() |
足場と飛散防止シートを設置します。 | 塀の汚れを高圧洗浄で綺麗にします。 | 外壁も汚れを高圧洗浄でしっかり落としていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
古くなったコーキングを丁寧に撤去します。 | 撤去後は密着性の向上の為下地のプライマーを塗布します。 | シーリングを打ちます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
高圧洗浄後、外壁下塗りです。 | 外壁上塗り1回目です。 | 外壁上塗り2回目です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
鉄部のケレン作業で汚れ錆を落とします。 | 錆止めを塗布です。 | 上塗りをしていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
木の扉部分も高圧洗浄でしっかり汚れを落とします。 | ケレン作業で整えます。 | 下地が整ったら塗料を塗布していきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
塗布完了です。 | 樋も高圧洗浄で汚れを落とします。 | 樋の目あらし作業です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
樋の鉄部ケレン作業で汚れ錆を落とします。 | 樋へ塗布です。 | 樋鉄部へ塗布です。細かい部分までしっかりと。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ダクトの目あらし作業です。 | ダクト塗布です。こちらも細い刷毛を使用して丁寧に塗布していきます。 | 勝手口側の外壁です。ケレン作業で錆、汚れを落としていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
錆止めを塗布です。 | 上塗りをします。 | 細かい部分は刷毛で仕上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
玄関横の木部も高圧洗浄で汚れを落とします。 | ケレン作業です。 | 仕上げの上塗りです。 |
施工が完了しました。
![]() |
![]() |
お客様のご希望通り、既存の壁の色味を変えずに塗装完了です!
|
塀の汚れも落ちてスッキリした印象です! |
![]() |
![]() |
ダクトの色も外壁に合わせて塗り替えました。とても馴染んでいます! | 木の扉もすっかり綺麗に仕上がりました! |
![]() |
![]() |
玄関横の外壁も新品を取り戻した様です! | 樋もピカピカに仕上がりました! |