屋根の汚れの原因とは?放っておくとどうなる?



屋根の汚れを放置してませんか。
今回は、屋根の汚れの原因について解説し、放置しているとどうなるかご説明します。
この記事を参考にして、屋根のお手入れについて考えてみてくださいね。

□屋根が汚れる原因とは

屋根をきれいに保っておくためにも、屋根の汚れる原因を確認しておきましょう。
原因として3つご説明します。

1つ目の原因は塗装の劣化です。
屋根には、家を守るために塗装を施しています。
屋根が直射日光や雨風に晒されることで、塗装が劣化してしまいます。

屋根の塗装が劣化してしまうと、変色や色あせが発生し、新築時にあったつやがなくなってしまいます。
見た目が汚くなってしまいますね。
また、つやがなくなってしまうと、細かい凹凸ができてしまい、その小さな隙間に汚れが入り込んでしまいます。

2つ目の原因はサビです。
金属製の屋根や金属のアンテナは、雨や湿気によりサビが生じてしまいます。
サビの成分が雨に流されて、サビが広範囲まで広がってしまうこともあるので、早めの対処が必要です。

3つ目の原因は藻やコケです。
特に日当たりの悪い北側では、湿度が高くなるため、湿気を好む藻やコケが多く生えてしまいます。
見た目が悪くなるのでこちらも早めに対処したいですね。

20210721ブログ06.jpg

20210721ブログ02.jpg

□屋根の汚れを放置するとどうなる?

屋根の汚れを放置してしまうと、どのような悪影響があるのでしょうか。

まず、雨漏りが起こることが考えられます。
屋根材の下には、防水性の高い下葺き材が貼ってありますが、それでも防水できる雨水の量にも限界はあります。
したがって、屋根が汚れることで雨水が入りやすくなると雨漏りが発生するリスクも高まるということです。


また、カビの発生も考えられます。
屋根の内部に雨水がたまっていると、常に湿度が高くなりますので、カビの発生の原因となります。
室内までカビが増殖すれば、カビによる健康被害の危険性がありますね。

他にも、屋根内部が腐食することが考えられます。
木造住宅の場合では、屋根を構成するのに木材を使用します。
木材を腐らせる菌が増殖して屋根内部の腐食が起こってしまいます。
そうなると、屋根の耐久性が損なわれ、地震の際に倒壊の危険性が高まりますね。

□まとめ

今回は、屋根の汚れの原因について解説しました。
屋根の汚れを放置していると、さまざまなリスクが考えられるので、定期的にお手入れすることが重要です。
屋根のお手入れに関して、何かご質問やご相談がございましたら、お気軽にご相談ください。

尚、弊社では毎週土曜日に屋根外壁リフォームセミナを開催しております。

そろそろの方も、これからの方も、今後の屋根外壁リフォーム計画の参考していただける内容になっておりますのでご関心のある方はお気軽にご参加ください。

詳細はこちらをご覧ください。


お問い合わせ

contact

外まわりのお悩みは出雲一の外装マニアにご相談ください!
  • 0120-77-4049
  • メールで問い合わせ
  • WEBからお見積もり
  • いますぐLINE相談