外壁にアクセントを加えるには?ツートンカラーについてご紹介します!



外壁をどのようなデザインにしようかお悩みの方も多いでしょう。
外壁のデザインは家の外観の印象に大きな影響を与えます。
今回は外壁にアクセントを加えるツートンカラーの事例とそのポイントについてご紹介します。
外壁の塗装をお考えの方はぜひ参考にしてください。
g20220920000000.jpg

□外壁の色分け事例について

外壁の色分けには複数の方法があります。
例えば1階と2階で分ける方法や左右で分ける方法などが考えられます。
以下ではさまざまなパターンの色分け事例をご紹介します。

*上下での色分け

家の1階と2階で色を分ける方法です。
外壁をツートンカラーにする際の最も一般的な方法であり、人気が高くなっています。
色分けのポイントとしては1階部分を濃い色、2階部分を明るい色にすることです。
このように色分けすることで、重厚感のある印象を与え、家を広く見せる効果があります。

また、明るい色を採用すると爽やかな印象を、暗い色を採用するとシックな印象となります。
2階部分を暗い色にすることも可能で、より落ち着いた印象となるでしょう。
どのような印象を与えたいかによって、色を決めてくださいね。
g20220920000002.jpg

*左右での色分け

上下で色を分ける方法以外に、左右で色を分ける方法もあります。
左右で色を分けることによって、よりスタイリッシュな印象を与えられます。
また、建物の外観にメリハリがでるでしょう。

*出っ張り部分の色分け

1部分のみに色を取り入れたいとお考えの方は、ベランダの出っ張り部分のみを色分けすると良いでしょう。
外観にアクセントが出るため、より立体的に見せられます。
g20220920000001.jpg

□ツートンカラーにする際のポイントとは?

1つ目は2色の比率を6対4から7対3にすることです。
この比率で色分けすることで見た目のバランスが良くなります。
どちらかに偏りすぎたり、同じ割合だったりするとバランスが悪くなることがあるため注意しましょう。


2つ目は同系色を組み合わせることです。
同系色でまとめることで色分けの失敗を防げます。
白とグレー、グレーと黒、クリーム系とブラウンなどの組み合わせを採用すると失敗が少ないでしょう。
これらは実際に人気が高く、多くの建物に採用されています。

□まとめ

今回はツートンカラーの事例とそのポイントについてご紹介しました。
上下や左右、凹凸で色分けする方法があります。
また、同系色を組み合わせ、比率を意識すると良いでしょう。
ツートンカラーをご希望の際はぜひ当社までお問い合せください。


お問い合わせ

contact

外まわりのお悩みは出雲一の外装マニアにご相談ください!
  • 0120-77-4049
  • メールで問い合わせ
  • WEBからお見積もり
  • いますぐLINE相談