屋根の草を放置すると危険です!屋根の草取りの重要性についてご紹介!



稀に屋根の上に草が生えているのを見かけたことがあるという人はいるかと思います。
屋根の上に草が生えているのを放置してしまうと、雨漏りの原因や屋根の損傷に繋がる可能性があります。
今回は草が生えてしまう原因と屋根の草取り方法をご紹介します。

g20230416000004.jpg


□なぜ草が生えてしまうのか?

屋根に草が生えてしまう主な原因としては、風によって運ばれた植物の種や土に混ざった種が屋根の隙間に入り込んでしまったり、鳥の糞に含まれる種が屋根に付着し、雨水によって発芽、成長していまいます。

また、屋根の上に生えている草を放置したままにしておくことで、雨水が草を伝って屋根の瓦の隙間に流れ込んでしまいます。
この状態を放置し続けると、草の根が瓦を動かしてしまい、さらなる雨漏りの原因に繋がります。

対策する方法としては、定期的に屋根の点検をするしか方法はありません。
雑草が生えているか確認する程度であれば、自分で確認することも可能ですが、草を取る場合や根っこが張ってしまっている場合は、屋根の修理業者に依頼するのがよいでしょう。
今から紹介する草取りの方法で詳しく紹介します。

g20230416000003.jpg



□屋根の草取りの方法

屋根に雑草が生えてしまった場合は、自分で屋根に登って取るのはなるべく避けましょう。
誤った草取りをしてしまうと、屋根に傷を付けてしまう可能性があります。
表面の草を見ただけではどこまで草の根が成長しているのか分からず、下手をしたら屋根の漆喰や瓦を壊してしまったり、草の生えていない部分に傷をつけてしまうかもしれません。


また、普段から屋根の上で作業をする人でない場合は危険が伴います。
屋根の上に雑草が生えてしまった場合は、雑草の規模に関わらず屋根整備の専門業者に依頼しましょう。
屋根の雑草取りだけでなく、屋根に草を生やさない対策を日頃からすることも大切です。


屋根の上に雑草を生やさないためには、日頃からメンテナンスを行う必要があります。
日常生活で屋根の上を見ることはないため、定期的なメンテナンスを心がけましょう。
また、雑草が生えていることだけでなく、屋根の劣化や損傷がないかどうかを確認することも大切です。

g20230416000001.jpg


□まとめ

屋根に雑草が生えてしまうことを対策するよりも、普段から屋根のメンテナンスを心がけることを考えた方が効果的に雨漏りを避けることができるでしょう。
屋根についてお悩みがある方は、株式会社フォーシンクにご相談ください。
お客様の納得のいく方法をご紹介します。


お問い合わせ

contact

外まわりのお悩みは出雲一の外装マニアにご相談ください!
  • 0120-77-4049
  • メールで問い合わせ
  • WEBからお見積もり
  • いますぐLINE相談