- HOME
- フォーシンクスタッフの日々成長日記
- 一級塗装技能士の屋根外壁リフォームお役立ちブログ
2025年 1月15日
家づくり初心者必見!屋根の葺き方・種類を選ぶポイント
屋根を葺き替える、あるいは新築で家を建てる際、屋根の種類や葺き方選びは重要な課題です。屋根は家の耐久性や美観、そして快適な住環境に大きく影響を与えます。様々な屋根材や工法が存在し、それぞれにメリット・デメリットがあるため、最適な選択をするには、それらを理解することが不可欠です。今回は、屋根の種類と葺き方について、それぞれの特性を踏まえながらご紹介します。 屋根の種類と葺き方 種類を徹底解説 形状による屋根の種類と特徴 日本の住宅でよく見られる屋根の形状には、切妻屋根、寄棟屋根、入母屋屋根、陸屋根、片流れ屋根、方形屋根などがあります。切妻屋根は、最もシンプルな山型で、施工が容易で費用を抑えられます。寄棟屋根は4方向に傾斜があり、あらゆる方向に建てることができます。入母屋屋根は切妻屋根と寄棟屋根を組み合わせたもので、重厚感のあるデザインが特徴です。陸屋根は勾配がほとんどなく、屋上空間を有効活用できますが、防水対策が重要です。片流れ屋根は片側だけが傾斜した屋根で、シンプルでモダンな印象を与えま [...]